ある日の食卓 vol.24
ちょっとしか ”ゆでないパスタ”
暑~い夏がやってきます。
できるだけ火を使わずに料理したい・・・
茹で時間がグッと少ないパスタと
混ぜるだけソースはいかがでしょう?
【材料】

スパゲティ 200g
ミニトマト 20個くらい
ツナ缶(オイル漬け) 1缶(70g)
塩コンブ 大さじ3
塩コショウ 少々
パセリ 少々
(お好みで)
レモン汁 大さじ1
おろしにんにく 少々
【作り方】
1. 鍋に2ℓの水を入れ、沸騰させる。
2. スパゲティを入れてほぐす(鍋が小さい時は半分に折る)。

3 .再沸騰したら、フタをして火を止める。
表示の茹で時間そのまま放置する。
4. 半分に切ったミニトマト、ツナ缶(汁ごと)、
塩コンブをボウルに入れて混ぜる。
お好みでレモン汁やおろしにんにくを加える。

5. 茹で時間になったらパスタを取り出し流水で冷やす。

6. 5.のスパゲティの水気をよく切って、4.のボウルに入れ混ぜて出来あがり!

★”大葉トマト”バージョン
トマト2個・大葉10枚・めんつゆ大さじ3・すりごま大さじ4
★”ツナ梅干し”バージョン
ツナ缶1缶・梅干し3粒・大葉4枚・はちみつ小さじ1
★”おかかたっぷり”バージョン
かつおぶし、めんつゆ、オクラやナスなど夏野菜(焼いたり茹でたり)
<レシピはこちらでもご覧になれます>
ブログ「食のまわりのいろいろなこと」 https://shokuterasu.blog.jp/
地震、台風、感染症…
ある日突然、いま家にあるものだけでの生活となったら…
そんな時に「いつもと同じ」というほんの少しの安心感があれば
家族の不安な気持ちが和らいで、笑顔に変わるかもしれません。
いつでも家にありそうな、置いておけそうな食材を使ったレシピを少しずつご紹介していきます。