暖かい日が続いてもう雪は降らないかな、と思っていたところに寒波!あっという間に喜多方の冬に戻りましたね。まだまだ防寒具はしまえなさそうです。 そんな中、3月1日の月初めの日に雛祭りイベントを開催しました。手遊び歌や工作・紙芝居や大型絵本。フォトコーナーやひなあられミニゲームを楽しみました。 ご参加い…
みなさん熱心に耳を傾けていました! 2024年3月8日
今年度11回目となる育児講座は、2024年3月3日(日)10:30~、「みんなでいっしょに歯みがきレクチャー」と題し、歯科衛生士さんをお招きしてお話を伺いました。 日曜日ということもあり、ステーション室内がにぎやかな中でスタート!先生からのお話の他、事前にお伺いしたアンケートにご回答いただいたり…
みんなで防災意識を高めました! 2024年2月21日
今年度10回目となる育児講座は、2024年2月19日(月)10:30~、「乳幼児のいる家庭で備える防災」と題して、防災士・ 関谷 央子 先生をお招きしてお話を伺いました。 新年に発生した能登半島地震ですが、ご家族とともに先生も帰省先で実際に地震にあわれ、講座冒頭その際の写真などをスライドで見せて…
ある日の食卓 vol.19 2024年2月14日
ある日の食卓 vol.19 スープマグで非常食 寒い時期のお弁当に重宝するスープジャー。 朝仕込めば昼にはスープができているスグレモノ。 非常時も熱いお湯さえ用意できれば、おいしいお粥が作れます。 【材料】(300~400mlのスープジャー使用) お米 大さじ2 熱湯 200…
できたかな?鬼退治!! 2024年2月14日
ポカポカ暖かい日がつづきますね。今年はもうフキノトウが顔を出していたり、オオイヌノフグリが咲いていたり、春の到来を早くも感じています。 2月イベント『ふくは~うちっ!!』ご参加いただいた皆さまありがとうございました。豆まきのお歌や紙芝居・大型絵本、お福さんのお話と笑いヨガ♪最後には大きな鬼さんが登場…
2月イベント『ふくは~うちっ!』 2024年1月29日
2月といえば、節分!!みなさま節分の用意はできてますかぁ~? 去年の節分では『鬼』をテーマにして開催いたしましたが、今年は意外と知らないけど重要なポジションの『お福さん』をテーマに開催いたします。 『福』を家に呼ぶには?お福さんの登場するタイミングって?などお話させていただきます。 その他『笑いヨガ…
折り紙ってたのしい♪ 2023年12月22日
今年度9回目となる育児講座は、2023年12月18日(月)10:30~、「ゆったり折り紙をたのしもう!」と題して、折り紙講師:伊藤広子先生をお招きし折り紙で“ショートケーキ”と“かんたんフォトフレーム”を作りました。 ショートケーキはお子さんとの合作も可能で、シールをペタペタ、指でインクをペタペ…
“親業”講座、ようやく開催できました~! 2023年11月29日
今年度8回目となる育児講座は、2023年11月13日(月)10:30~ 親業インストラクター 木村真由美先生にお越しいただき、『親子の心が伝わるコミュニケーション』~知ることが愛すること~と題してお話をうかがいました。 2020年3月に木村先生をお招きしての育児講座を予定しておりましたが、ちょうどコ…
ある日の食卓 vol.18 2024年1月8日
ある日の食卓 vol.18 備蓄食料活用術:高野豆腐編 ”焼きラスク” 長期保存ができて高タンパク…備蓄に良さそうだけど、どうやって食べる? 引き出しで眠ったままではもったいない! ヘルシーおやつを作りましょう。 高野豆腐の戻し方 戻す温度で食感が変わります。 <ぬるま湯で>(基本) ぬるま湯(5…
ある日の食卓 vol.17 2024年1月8日
ある日の食卓 vol.17 備蓄食料活用術:高野豆腐編 ”もちもち照り焼き” 長期保存ができて高タンパク…備蓄に良さそうだけど、どうやって食べる? 引き出しで眠ったままではもったいない! おかずをもう1品増やしましょう。 高野豆腐の戻し方 戻す温度で食感が変わります。 <ぬるま湯で>(基本) ぬる…