おひさまサンサンの日が少し続いてくれて外遊びがとても楽しいですね。おひさまの光を浴びて、風邪に負けない元気なからだをつくろう‼ ステーションでは節分イベントを開催中です。 プレイコーナーではバイキンオニさんをやっつけたり、ふくわらいがあります。工作コーナーは『オニさん豆まきバック』(お一人様一つ)の…
みんなで、オニたいじしよう☆ 2022年1月27日

おひさまサンサンの日が少し続いてくれて外遊びがとても楽しいですね。おひさまの光を浴びて、風邪に負けない元気なからだをつくろう‼ ステーションでは節分イベントを開催中です。 プレイコーナーではバイキンオニさんをやっつけたり、ふくわらいがあります。工作コーナーは『オニさん豆まきバック』(お一人様一つ)の…
2022年1月24日(月)まで開催中の育児講座ウィークでは、「使い方いろいろ!牛乳パック活用術」と題して、身近な牛乳パックの利用法について公開しています。 簡単に作れるスマホスタンドなどお役立ちグッズや、パズルなどの簡単おもちゃへと牛乳パックは変幻自在です。 ぜひ簡単なものからおうちでも作ってみてく…
毎日とても冷え込むばかりでしたが、やっと雪が積もり子ども達には嬉しい12月になりましたね♬ クリスマスイベント盛り上がりましょう☆彡 今回のミニ工作コーナーには作った後、お家で飾って楽しめる小物入れ&オーナメントをご用意しております。 作りたい方はスタッフサンタさんに声掛けしてね♪ その他、アンパン…
2021年12月13日(月)まで開催の育児講座ウィークでは、「身近なものをリユース&リメイク!」と題して、着なくなった洋服を別のものにリメイクしたり、ちょっぴりひと手間加えてみたりなど、新しいものへの変身ワザをご紹介しています。 今や全国的にも廃棄される衣類の量が増えていることが知られています。も…
ある日の食卓 vol.5 大根が美味しい季節になりました。 葉っぱ付きで大根をいただくこと、ありませんか? 大根も葉っぱもペロッと食べちゃう「かんたん大根もち」を紹介します。 もちもち食感にビックリですよ! <もっちもち!大根もち> 【材料 2人分】 大根 200g 大…
すっかり寒くなってきましたね⛄ 「今月のおすすめ絵本」コーナー、今月は12月なのでクリスマスにちなんだ本を選んでみました。 絵本コーナーは毎月3~4冊、スタッフがその時期に読んでほしい本を選んでいます♬ 普段、自分では手に取らないような絵本も、読んでみると新しい発見があったり、イメージが膨らんだり、…
11月の福島県子育て応援月間にちなみ、11月13日㈯~21日㈰まで、毎日お疲れ様です(^-^)の気持ちをこめて、「ご自宅で少しでも息抜きを♡ちょっとしたプレゼント☆」をご用意致しました♪また、子育て中でいろんな話を聞いてほしい、子どもと一緒に遊んで欲しい等々、もし少しでも心を支えてほしいと思うことが…
次回2021年12月8日(水)~13日(月)開催の育児講座ウィークでは、「身近なものをリユース&リメイク!」と題して、着なくなった洋服を別のものにリメイクしたり、ちょっぴりひと手間加えてみたり、廃材をリメイクしての工作など、新しいものへの変身ワザをご紹介します。 この機会に、ごみの捨て方や減量に…
今月の育児講座ウィークは、「室内あそび場ご紹介します!」と題し、喜多方市こども課発行の“子育て支援情報2021版”を基に取材したものや、各施設より提供いただいた情報を取りまとめ、子どもステーション内に掲示しています。 外遊びはもちろん楽しいですが、これからの季節はどうしても室内で過ごす時間が増え…
落ち葉が多くなってきてすっかり樹々たちが寒そうになりましたが、子どもたちは元気いっぱいですね! 今年のハロウィンは皆さまどのように過ごされましたか? ステーションではフォトスタジオコーナーと仮装で盛り上がりました☆フォトフレームプレゼント出来上がっておりますので、遊びがてら受け取りにいらして下さいま…