ある日の食卓 vol.4 ホットジンジャーでティータイム! 一見ミルクティーのように見えますが、 ほんのり色づいた生姜湯です。 だんだん寒くなってくるので、体が温まってよいですね。
作ってみました!ある日の食卓メニュー その8 2021年9月26日

ある日の食卓 vol.4 ホットジンジャーでティータイム! 一見ミルクティーのように見えますが、 ほんのり色づいた生姜湯です。 だんだん寒くなってくるので、体が温まってよいですね。
ある日の食卓 vol.3 トマトの季節もだんだん終わり。 少しでも長く楽しめるようにピクルスにしました。 漬けるのはドレッシングでもいいそうです。 いろんな味が楽しめそうですね。
ある日の食卓 vol.4 夏でも冬でも、あると嬉しい生姜シロップ。 生姜と砂糖があれば作れます。 新生姜で作るとほんのりピンクになりますよ! シロップを作ったあとの生姜カスで、佃煮や生姜チップスもできちゃいます。 <生姜シロップ> 【材料】 生姜 100g 砂糖 100g 水 100cc レモン汁…
ある日の食卓 vol.3 人気のミニトマト「アイコ」。 いっぱい収穫できたので、ピクルスにしました。 ただ、皮がかたいので湯むきしてから漬けました。 カレーライスにピクルストマト! ラッキョウのかわりに良かったですよ。
ある日の食卓 vol.3 きゅうりとミニトマトをピクルスにしてみました。 ランチにお野菜いっぱい食べようと思いましたが… 思ったよりすっぱかった!
ある日の食卓 vol.2 アレンジ編 梅シロップを作って炭酸水割りで! 暑い日には最高です♥ 黄色く熟した梅でつくったら、梅も立派なデザートになりました。
ある日の食卓 vol.3 暑~い夏に、みずみずしいキュウリをパリッポリっと食べると美味しいですね。 直売所で袋にいっぱい入っていたり、 お野菜を作っているご近所さんから山ほど頂いたり、 「こんなにたくさん、どうしよう…」と嬉しい悲鳴がでた時には ピクルスにして長く楽しむのはいかがでしょう? &nbs…
ある日の食卓 vol.2 梅漬け、梅酒、梅シロップ… スーパーの店頭にたくさん並んでいる、今が旬!の梅。 やりたいけれど… 大きなビンがあったかしら、消毒しなくちゃ、作ってもしばらく待たなきゃいけないし、 考えると億劫になってしまうことってありませんか? そこで! 飲みたい時、食べたい時にすぐ作れる…
ある日の食卓 vol.1 アレンジ編 炊き込みご飯をおにぎりにして、 お魚さんとお星さまでかわいくしてみました! お昼ごはんに丁度いいですね。
ある日の食卓 vol.1 アレンジ編 炊き込みご飯レシピをアレンジ! ミックスベジタブルのかわりにお野菜を小さく刻み シメジも加えてみました。 桜の花びら型のおさかなソーセージを散らして お花見気分♡